ベリーダンス小道具を使いショーアップされた魅せるベリーダンス
ベリーダンスとは、世界で最も古いといわれるエキゾチックなダンスです。
ベリーはお腹を意味し、おなかを出したきらびやかな衣装を着た女性が、しなやかに体をくねらせる踊りです。
ベリーダンスには様々なスタイルがあります。
- オリエンタル:エジプトのベリーダンス。きらびやかなアラビアンナイトの世界
- ターキッシュスタイル:洗練されたトルコのベリーダンス。トルコのリズム、9拍子の曲が多用されます。
- フォークロア:より民族的なスタイル
- ATS(アメリカントライバルスタイル):アメリカで進化した、民族的なスタイル。即興で踊ります。
- トライバルフュージョン:ATSをさらに発展させ、モダンにした筋肉ロック系スタイル
- ジプシースタイル:ロマのダンスから発展した、たっぷりしたスカートを振って踊る華やかなスタイル
大まかに分けるとこんな感じですが、火付盗賊の得意なスタイルは、オリエンタル、トライバルフュージョン、ジプシースタイルです。剣やベールなどの小道具をたくさん使い、基本は大切にしつつも、独自の技や振付を加えて、よりエンターテイメント性の高いショーを目指しています。
火付盗賊の妹組織、火蛇サラマンドラは、ベリーダンサーでもあるイヨイヨ主催のファイアーベリーダンスチームです。火付盗賊と一緒にショーをする時は、ファイアーベリーダンスで参加しますが、単独で、ベリーダンスショーもしています。

ダンサーたちは、テーマパークや企業パーティなどのイベント出演に備え、定期的に集まって練習をしています。ベリーダンスショーの依頼も歓迎です!