目次
博物館明治村 出演情報
歴史的建造物テーマパーク「博物館 明治村」とは、
”博物館 明治村は、明治建築を保存展示する野外博物館として、愛知県犬山市郊外、入鹿池に面した美しい風景の丘陵地に昭和40年に開村しました。これまでに移築・復原した建造物の数は現在60を超え、この地を訪れる人々が明治の新しい形と心を発見し、体験することができる学びの場・レクリエーションの場となっています。” (明治村公式ウェブサイトより引用)
国の重要文化財11件をはじめとする日本中の名建築の数々がここに集約されているそうです。

地元県民はみんな知ってる明治村。遠足で絶対行ってる明治村。
小学生の頃なのであまり覚えてないけれど、古い建造物好きで間取り好き(マドラー)に仕上がった今、また行けることをとっても楽しみにしています。
宵の明治村「花火競演」 2025年 出演情報大須大道町人祭以外で初めて愛知県で火付盗賊ファイヤーショーします!
明治村の夏恒例のナイター営業「宵の明治村「花火競演」2025年」に火付盗賊出演いたします。
「2025年は“日本の夏夜・明治村の夏夜”をテーマに、開村時間が20時30分まで延長され、鮮やかな花火が歴史的建造物と夜空を彩る「花火競演」や音楽と迫力のパフォーマンスが楽しめる「野外ステージショー」をはじめ、聖ザビエル天主堂周辺の金魚や花火などの「夏」をテーマにした映像に触れると、教会堂の壁面やオブジェのライティングが変化する「体感型プロジェクションマッピング『夏夜の賑わい』」、竹でつくられたアーチやオブジェの温かな光が会場へ誘う「竹灯の径(みち)しるべ」などイベントが盛りだくさん。」



考えてみれば、火付盗賊としては、大須以外で愛知県ではファイヤーショーしてなかったかも。地元なのに!
浴衣で来ると入場料半額ですって❤
みんなぜひ浴衣で来てね!


コメント